アニメを見ていると「この声、どこかで聞いたことある!」と思うことってありませんか?
「このキャラクターとあのキャラクターの声の人は同じ人だったんだ!」と、
少しずつわかってくると、声優ライフが楽しくなってきますよね。
本記事では、
が、アニメ「SPY×FAMILY」でヨル・フォージャーを演じる人気声優・早見沙織さんについて、
経歴や代表作、そして魅力のポイントをわかりやすくまとめました。
声優に詳しくない方でも、この記事を読めば「早見沙織さんって、どんな人?」
「どんな作品で声を聞けるの?」がサクッとわかります。
また、歌手としての早見沙織さんについても触れていきます!
2025年10月からは「SPY×FAMILY」第3期の放送もスタート。
今のうちに、ヨルさんの声を支える「癒しボイスの持ち主」早見沙織さんの魅力をおさらいしておきましょう!
Amazon|【Amazon.co.jp限定】白と花束(CD+Blu-ray盤)(アクリルキーホルダー付き)
早見沙織のプロフィール
声優として、またアーティストとしても活躍する早見沙織さん。
まずは基本的なプロフィールから見ていきましょう。
- 芸名 早見 沙織(はやみ さおり)
- 生年月日 1991年年5月29日
- 出身 東京都
- 血液型 AB型
- 身長 164cm
- 学歴
白百合学園(小学校〜中学校〜高校)、後に都立高校に転校
早稲田大学 人間科学部 卒業 - 資格 漢字検定3級、ペン習字優級
- 特技 歌唱
- 趣味 ピアノ、料理、音楽鑑賞、映画鑑賞
- 家族構成 両親(早見さんは一人っ子)
早見さんは一人っ子です。
学業と両立させながら、声優の道を歩んできました。
- 芸名 早見 沙織(はやみ さおり)
- 愛称 はやみん
- ジャンル 声優、アーティスト
- 所属事務所 アイムエンタープライズ
- SNS 早見沙織のX(旧Twitter)
- 公式サイト https://hayamisaoriofficial.com/
- 出身養成所 日本ナレーション演技研究所
- デビュー作 2007年テレビアニメ「桃花月憚」川壁桃花役
- 受賞歴 第10回(2015年度)声優アワード 助演女優賞
早見さんは、中学1年生で日本ナレーション演技研究所に入所し、わずか中学3年生で声優デビュー。
特技の歌唱力は、声優としての演技やキャラクターソングの表現力にも活かされています。
時系列で見る早見沙織の代表作
早見沙織さんは、透明感のある「癒しボイス」が特徴で、神秘的な役や才色兼備なキャラクターを演じることが多い声優です。
出演作品は非常に多く、全てを網羅するのは難しいですが、
ネット上で代表作としてよく挙げられる作品や、近年の注目作を、まとめてご紹介します。
ネットでよく挙げられる代表作12選
透明感あふれる声で、黒髪の美少女や頭の良い優等生、妖精などを演じることが多い早見沙織さん。
以下は、ネット上で「代表作」としてよく言われている作品12作品です。
こうして並べてみると、早見さんの声質やキャラクターの傾向が見えてきます。
現実の早見さんも、才女でお嬢様的な雰囲気があるとされており、
演じる役柄と重なる部分も多いようです。
近年の注目作6選|ブレイク後も活躍中
ネット上の「代表作」からはなぜか漏れているものの、
近年も早見さんは、筆者の好きな多数の作品で活躍しています。
元気なお姫様や男まさりの女の子、ふわっとした女性、心優しい虎🐯など、
多彩なキャラクターを演じ分ける早見さん。
プロの声優として、どの役も美しい癒しボイスでありながら、
それぞれの個性をしっかり際立たせています。
早見沙織の歌手活動
声優としてだけでなく、歌手としても精力的に活動している早見沙織さん。
ご本人の特技に「歌唱」とあるとおり、その歌声はまさにプロフェッショナルです。
ソロアーティストとしての活動
2015年8月、シングル「やさしい希望」でアーティストデビュー。
以降、シングル11枚、アルバム6枚をリリースするなど、安定したペースで音楽活動を続けています。
透明感のある伸びやかな声に、芯の強さと温かみを感じさせる歌唱力は、
アニメファンだけでなく音楽ファンからも高く評価されています。
ライブでは、声優としての表現力を活かした、繊細なパフォーマンスも魅力のひとつです。
HoneyWorksとのコラボで大ブレイク
近年では、人気クリエイターユニット HoneyWorks が手がける、
『告白実行委員会〜恋愛シリーズ〜』やTVアニメ『ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜』に登場するキャラクター・中村千鶴の声を担当。
その中でも特に話題を呼んだのが、キャラクターがメイド喫茶で働いている時の姿である
「ちゅーたん」が歌う楽曲 『可愛くてごめん』 です。
この曲では、早見さんが、キャラクターソングの枠を超える、圧巻の歌唱を披露しています。
『可愛くてごめん』が社会現象に
2022年11月にYouTubeとニコニコ動画でミュージックビデオが公開されると、
わずか2か月で 3,200万回再生 を突破。
現在も再生数は伸び続け、バージョン違いやカバー動画も多数リリースされるなど、
幅広い層に支持されています。
SNS上では「中毒性がある」「この声が好きすぎる」といった声が続出し、
キャラクターソングとしては異例のバズヒットとなりました。
声優としての芝居力と、歌手としての表現力を兼ね備える早見沙織さん。
繊細で優しいだけでなく、時に強さを感じさせる歌声は、
アニメ作品の枠を超えて多くの人を魅了しています。
これからも、早見沙織さんが見せてくれる新しい音楽の世界に注目です。
まとめ|早見沙織は「癒しボイス」と歌で輝く多才な声優
透明感のある柔らかな声が印象的な早見沙織さん。
彼女の声には、不思議と心を落ち着かせる「癒し」の力があります。
ヒロインからクールな役、さらにはミステリアスなキャラまで、
どんな人物にも自然に寄り添える演技力は、まさに唯一無二。
どの作品でも「早見さんの声が聞けてうれしい」と感じるファンが多いのも納得です。
また、声優としてだけでなく、アーティストとしての活動も魅力のひとつ。
2015年には「やさしい希望」で歌手デビューし、透明感と表現力を兼ね備えた歌声で注目を集めました。
その後も多くのアニメ作品でキャラクターソングを担当し、「可愛くてごめん」など、
SNSを中心に話題となった楽曲も。
声で物語を彩り、歌で心を癒す。
早見沙織さんは、まさに「声と音の両方で魅せる」存在といえるでしょう。
これからの活躍にも期待が高まります。

