バストが大きい悩み2・重い 服が似合わない

胸が大きすぎる悩み


こんにちは。
胸が大きい悩みが深すぎて、悩みNo.1でブラジャーについて語るだけで記事ができてしまいました。

前回に引き続き、胸が大きくて何がそんなにイヤなのか書いてみます。
もうね、胸を小さくする手術なんてどうかしら、と考えちゃうくらい悩んでいます。

胸が大きいことがイヤだって思っていることを、理解してもらえないのも辛い。 

胸が大きすぎる悩みが理解できない民も、分かりみが深すぎて頷きすぎで首がもげそうになっている淑女も、見ていってくださいね。
コメントなどいただけて、淑女とお友だちになれたら嬉しいです。

目次

悩みNo.2:物理的に重い→肩こりの話

いまさらですが、胸のカップ数は、アンダーバストとトップバストの数値の差で決まります。

例えば、アンダーバストが70cm、トップバストが90cmの方がいたとしたら、その差20cmなので、Eカップといったところでしょうか。
(詳しいサイズ表は、◯コールさんのサイトを見ていただくと確実です。)

私は、れのくんを妊娠したあたりで、胸がさらに大きくなり、カップ数の枠に収まりきらない気がしたので、怖くて測るのをやめました。

さらに大きく

妊娠すると、妊娠周期によるけど、
最大2〜3カップくらい胸が大きくなるんだよ

世の中に存在するカップ数に当てはまらないほど胸が大きいなんて、私って本当に普通じゃないんだ…と落ち込んでしまいそうだったので、知らなくていいことは知らないままでいることにしました。
(◯コールさんには I カップまで商品があるようですね。)

前置きが長くなりましたが、ちょっと調べたところによると、
 例えばHカップだとすると、片胸1500kg、両胸で3kgほどの重さ
になるようです。

例えるならば、小玉スイカが胸にくっついているというか。
新生児くらいの重さが胸にくっついているというか。

小玉スイカ2個も赤ちゃんも、手に抱いたってそこそこ重いのに、皮で肩からぶら下げてるんだぜ?
想像できます?
そりゃあ肩もこるわな。

と思いますでしょ?
実際のところ、私はものすごい肩こり持ちです。
しかし!

世間では、胸が大きいと肩がこると思われていますが、私の考えは少し違います。
肩がこるのは、 胸の重みのせいではなくて、9割がPC作業のせいです!

なぜならば、私は小学校高学年ころからずっと胸が大きいですし、妊娠〜母乳育児中は通常時よりも胸が大きかったですが、

  • 就職してPC作業が日常になる前までは、肩こりなんてしなかった
  • 育児休業中は、さほど肩はこらなかった

というエビデンスがあります!(「エビデンス」って言ってみたかっただけ。)

なお、私はPC作業に夢中になると、あごを突き出したような悪い姿勢になる癖がありまして、そうすると肩こりの悪化+頭痛が発生する確率80%です。(個人の感じ方です。)

正論ガール

原因がわかってるなら、
姿勢に気をつけたらいいよ!

軽い胸になって同じような生活をして比べてみないと検証できないですが。
どなたか、これをテーマに研究して、学会に発表していただいてもいいですよ?

悩みNo.3:服が似合わない

もうね。
本当にね。
服が似合わない。

トップスが、胸の高さから垂直に下に落ちる
ウエストは割と細いのに、実際よりも太って見え

(妊娠、出産を繰り返した結果、実体がややふっくらしていることについては、触れないことにします。)

私はウェーブ体型でウエストの位置が低いこともあり、ウエストマークをして重心を上げた方がいいのですが、ウエストを絞ったスタイルにすると、それはそれで胸の大きさが強調されます。

二重苦

どないせいっちゅうのよ(泣)

シャツの、ボタンとボタンの間に隙間ができる

胸の部分がぱつんぱつんですし、隙間から下着が見えてみっともない上、場合によってはボタンが弾け飛びます。(凶器)

かといって、大きめサイズを着ると、袖の長さが余りすぎたり、着られている感じになってしまう。
オーバーサイズ流行中に、かっこよく腕まくりをしたりして、うまく着こなせるようになりたいです。

シャツ着隊

ウェーブ体型にシャツはおすすめされてないかもだけど
着たい服を着たいんだい!

 

ワンピースが微妙に似合わない

気軽に可愛く着たいのに、大きい胸 × ウェーブ体型 × ワンピースは意外と難しいなと思っています。

ワンピースの種類胸が大きい人ウェーブ体型総評
ウエストマーク私にはエレガントすぎる
胸下で切り替え×胸を強調しすぎる
シャツタイプ××着方によるのでしょうが…
ストレートな形××生地が胸の高さから足元まで垂直に降下
ニットワンピ×体のラインが樽に近くなる
※ 専門家ではなく、個人的な感じ方による表です
わがまま淑女

ウエスト部分に程よいくびれがあって
スカート部分はふわっと広がるAラインで
エレガントすぎず気軽な雰囲気で
リーズナブルな
ワンピースを探しています
(わがまますぎる?)

同様の理由で、ジャンパースカートやオールインワンにも苦手意識があります。

以前はノースリーブのAラインワンピースが気に入っていたのだけど、今年の夏になって、なんか違う…と思ってしまったり。

Tシャツやジャージー素材のワンピースにベルトを合わせて可愛く着られないか、今後研究してみたいです。
なんだか、ベルトってかしこまった感じがして苦手で、今までやっていませんでした。


いっそのこと、胸の大きさや谷間や、ウエストのくびれを強調する服を着たいように着て、自慢げに歩ける世界線になったらいいなと思いませんか?
イメージとしてはブラジル人女性とか、「ルパン三世」の不二子ちゃんや「ワンピース」のナミのような。

Brazilian carnival people dancing and playing music – isolated flat set of cartoon men and women in costume at Brazil dance festival, vector illustration.

彼女たちは、世の中の民の視線が自分の胸に集まっていても、なんとも思わないのかなぁ…。

心の声

世の中を変えるのはとても難しいことなので、
自分のメンタルや感じ方、考え方を変えるほうが
早いし、自分のためかも知れないな

悩みNo.4:おまけ

残りは、深掘りするほど書けないので、おまけ程度に書きます。

運動ができない

揺れる。痛い。重い。視線も気になります。

知っていますか?
なんと! 胸は体にくっついているんですよーーー!!!(みんな知ってるわ!)

薄い皮でぶら下げた小玉スイカや新生児の重さのものが揺れるのだから、負荷がはんぱないです。

じっとしていても重いのに、走ると揺れるんですよ!
小玉スイカ両手に抱えてサクサク走れますか? 想像してみて!(しつこいわ!)

胸の周りに汗をかく

嬉しくも自慢でもない谷間だとか。
出産・母乳育児を繰り返して垂れてしまったアンダーバストだとか。

せっかくお風呂に入ってさっぱりしても、すぐにびっしょりです。

ちなみに私は汗をかきにくい体質なのですが、それでもじっとりです。

汗のせいでブラジャーが汚れたり痛んだりするので、夏場は谷間やアンダーバストに、子どもたちが赤ちゃんの頃に使っていたガーゼハンカチを挟んだりしています。

とっておきの改善法

胸が大きすぎることにお悩みの淑女の皆さん、とっておきの改善方法があります。

痩せることです!
そう!ダイエットです!

元痩せ型

もともと細身なのに胸だけ大きい方は、
無理に痩せないでくださいね

多少痩せたところで、GカップがCカップになるわけではありません。
でも、少しはコンパクトになる・・・・・・はずです。

私は実は、万年ダイエッターなので、いつか記事にしますね。

ボリュームと熱量がすごいことになりそうです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次